gupirio

趣味であるゲームや映画に関して記事を書いていきたいと思います。よろしくお願いします。

【2021年】さあ、ゲームが上手い人、下手な人の決定的な違いをハッキリさせようじゃないか!

#fps

#ゲーム

#上手くなるには

ブログでゲームや社会に関して一般的又は私的に緩く説明しちゃうよ。↓Twitterアカウント
<a href=”https://twitter.com/gupirio1″ target=”_blank” rel=”noopener”>@gupirio1 </a>

f:id:gupirio:20210131222419j:image

 コロナの影響もあり、家に籠ってゲームをしている方も少なく無いと思います。中にも友達とマルチプレイでガチでやっている人、ふざけながらワイワイしている人で分かれているのでは?^_^ここでは、ガチでやっている人や上手くなりたいなぁと思っている方向けに書いていきたいと思います。

 まず、必ずしも皆がゲームが上手いとは限りません!では何故このようなことが起きてしまうのか?そのことに対して自分の周りの人世の中の意見から5つ紹介していきたいと思います。

    目次

 

1.単純に運動神経が良い

 あなたが学生なら「あ〜たしかに」ってなりませんでした?

 

 

 

 友達と一緒にPUBGやAPEXをやっている時、全然ゲームしてない人が何故か動きが成り立ってる人って大体運動能力が平均以上の人が多かったのでは?

 

 

 

 やはり、反射神経と共に、自分の思い通りに体を使いこなすことができるというのが大事になってくるのではないでしょうか?

 

2.自分のせいから考え始める

f:id:gupirio:20210131224453p:image ゲームをやっていて身の回りやオンライン上で出会った中でいつもラグ!!」や「味方邪魔!!」と嘆いている人いませんか?

 

 

 

 そういう人は実際に負けた原因をしっかりと見極めないで、自分以外の何かに原因があると言い自分が弱いのを隠すことに必死になります。その結果、いつまで経っても悪い所を改善することができません。

 

 

 

 プレイ時間が長くなることにより操作に慣れて少しは上手くはなりますが、周りから見れば…    もしくは上手くなるまでかなり時間がかかるのでは無いでしょうか。

3.優しい

f:id:gupirio:20210131224807p:imageオンラインゲームで負けても笑ってゲームを思いっきり楽しませてくれる人。そういう人は自信があるのです。自信があり余裕があるから優しい。

 

 

 

 自信がある人は気持ち的に強くて動揺しづらく、状況に応じて臨機応変に対応できるのです。しかも、このような和やかな雰囲気にしてくれる人が一人でもいたら士気が高まるよね。

4.挑戦すること大好き

 「今回こんな戦術で行こ!」「弱いかもしれんけどこれ使ってみよ!」…

 

 

 

 毎回何か行動を起こす人は成長スピードが速いです。失敗は成功のもととよく聞く言葉がありますね、まったくその通りです。

 

 

 

 他人に何かアドバイスを受けても自分にそれはできそうに無い、とか、そんなことやっても、などと思ってやってみてもいないのに決めつけて挑戦してみない人はいつまで経っても高みにいけないです。 

 

 

 

 ゲームが上手い人は自分より上手い人の動きを見て真似てを繰り返しています。そこから、自分なりに強いと思う方法を取り入れて実践しています。

 

まぁまず興味を持たないと無理だと思いますけど…

 

5.賢い

 最初と最後にどうしようもねぇだろ!と言われてしまいそうな内容を取り入れてしまったのですが、これは避けられません。

f:id:gupirio:20210131233651p:imagefps、tpsのオンラインゲームはやはり情報の量が多いのが特徴です。よってゲームが人間に伝える情報を私達は処理しなければいけません。

 

 

 

 

 例えば上手い人の頭の中をシュミレーションしてみると…前方に敵いるけど右からも足音が聞こえるからこの岩の左側に立って前を撃つ。倒し切るために突っ込みたいけど奥で違うチームが戦ってるし自分の右にもいるからまず左の端に行ってから自分に近づく敵の方向を絞ろう…みたいな?

 

 

 

 

 処理しきれていない人は、他人がその人のプレイを見てみると、なんかグダグダで無駄な動きが多いように見えてしまうでしょう。

 

 

 

 

 現実世界でもゲームの中でも人の上に立ち優雅に生きるには頭を使わずにはいられないということですね。誠にお厳しい世界で^_^

 

まとめ

 ここに書いたのは私的な考えと一般的な考えを取り入れたものです。必ずしも正しい情報ではないので参考にする程度でお願いします。周りにいる上手い人が当てはまるか検証してみてください。

 

 

 

 

 

 ここで紹介した5つの特徴は、現実世界でもプラスのイメージになりますね。ゲームだけでなく定期的に外で運動したり勉強するのもゲームが上手くなる要素かもしれません。

 

 しっかり寝て、目をシャキッと開けて、人と上手く付き合い、そしてゲームに臨みましょう^ - ^